2008年05月19日

咲かない薔薇

咲かない薔薇





「アンティークレース」という薔薇です

これで咲ききっているのですが

咲きかけみたいにみえますね

病気に弱くて黒点病がぽつぽつ

気が付くと葉っぱを取り去っていますが

すぐ発生・・・薬剤散布を繰り返しています



同じカテゴリー(お花を楽しむ)の記事画像
今年も雛人形を出せずに・・・
さくら・さくら・・・
本年度最初の研究会
いけばな始め
限りなく95点に近い90点って?
小原宏樹花展
同じカテゴリー(お花を楽しむ)の記事
 今年も雛人形を出せずに・・・ (2015-02-27 09:49)
 さくら・さくら・・・ (2014-03-31 17:39)
 本年度最初の研究会 (2013-01-22 21:24)
 いけばな始め (2013-01-15 21:00)
 限りなく95点に近い90点って? (2012-05-16 22:00)
 小原宏樹花展 (2012-04-10 21:49)

Posted by ぶにゃにゃん at 21:46│Comments(7)お花を楽しむ
この記事へのコメント
繊細なバラですねぇ・・・。

キレイでうっとり。

花嫁さんのドレスみたいだ~(*^。^*)
Posted by くまたんくまたん at 2008年05月19日 22:15
こんばんは。
本当に名前通り、レースのように愛らしい薔薇ですね(*^_^*)
綺麗です♪
Posted by coocoo at 2008年05月19日 22:48
こんばんは。失礼します。
かなり前ですが、アンティークレースを温室の一部で作っていた時があり、写真を見させてもらい、懐かしいな、と思いました。

今はもうないのですが、
個性的な花型、香り、大きい刺と葉裏の刺、
花が大きくて出荷箱に入らない(笑)
といろいろありました。

アンティークレースに似てたり代わる花って少ない思います。
やっぱ良い花です。

花弁は弱いですね、
葉もちょっとトラブルがあると落ちてしまって、大変でした。
懐かしいです。
ありがとうございました。
Posted by 36 at 2008年05月19日 22:51
色がステキ!!
ところでぶにゃにゃんさんちのお庭っていったいどんな風になってるの??
バがテル公園かベルサイユ宮殿みたい?
Posted by くろべえ at 2008年05月19日 23:08
>くまたんさん
ねぇ、うっとりするような薔薇、カタログで一目惚れ、衝動買いしました(笑)

>cooさん
全体をみるとオレンジがもこってくっついているようです。

>36さん
へぇ~切花用に?園芸用は枝が短く、想像できないです。
育てている薔薇の中では一番弱く、手が掛かります。
すごく華奢ですよね、全体的に。

>くろべえさん
数種のばらをコンテナ栽培してます。そろそろ整理しないとまずい状況。
宝塚ファンですから「ベルサイユのばら」なのだ~
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年05月20日 06:21
咲ききらない薔薇ですか。
名前がいいですね。
色合いもいいし、見て優しい気持ちになります。
いつもいろんなお花を見せてくれてありがとう♪
愛情持ってお世話してるのがよ~くわかります(^^)
Posted by まーさんまーさん at 2008年05月20日 10:13
>まーさん
色々な薔薇がありますが、庭が狭いことと、細かい世話ができなくて、
「アロマテラピー」というものすごい香りの薔薇は今年咲きませんでした。
欲しい薔薇もあるのですが・・・じっと我慢してます。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年05月20日 21:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
咲かない薔薇
    コメント(7)