2008年05月04日

LEGOで世界遺産

子供達がまだ保育園に通っている頃、

「子供には想像力を高めるおもちゃを」ということで、

LEGOブロックを与えていました。

LEGOで世界遺産を作ったという展示会が開催されているというので

家族で行ってみることに

LEGOで世界遺産



すごいですねぇ、平均16000ピースのLEGOブロックを使用、製作に平均10日ほどかかっています


LEGOで世界遺産

これなんか全部白のLEGOブロック!

そういえばLEGOのブロックをフリマで売る時、色別の袋つめにすると高く売れると聞いたことがありましたが、なるほど、このような用途に使うなら納得です




うちの子供は小学1年生で設計図を見ながら組み立てが出来ていましたが、

今も続けていれば設計図を作る人になれたかなぁ・・・

12日まで静岡パルコで開催中です


LEGOブロックの小さなパーツは暗い部屋で踏んでしまうと痛い!!

片付けも大変だったという記憶がありますが、

子供は自分が作った物をしっかり覚えていてびっくりしました。

ものを作るということは子供にとってやはり重要なのですねface01


同じカテゴリー(ダンボの耳)の記事画像
川根で見つけた変なもの特集
「静岡おまちバル」に参戦してみた
「ロボジー」は14日公開です。
JAL、ついに空弁
クリスマスマーケット
そろそろお鍋がおいしい気温?
同じカテゴリー(ダンボの耳)の記事
 川根で見つけた変なもの特集 (2014-08-19 12:10)
 「静岡おまちバル」に参戦してみた (2012-02-05 22:10)
 「ロボジー」は14日公開です。 (2012-01-12 23:18)
 JAL、ついに空弁 (2011-09-05 00:05)
 どうしてなのだろう… (2011-09-04 10:44)
 帰宅難民 (2011-03-12 00:20)

Posted by ぶにゃにゃん at 23:51│Comments(2)ダンボの耳
この記事へのコメント
こんばんわ。

私も、昨日、行って来ました。
予想していたより、作品が多くて、見ごたえがありました。

最後のビデオでは、何だか、GWに、海外旅行した気分になりましたヨ(笑

我が家も、レゴブロックが好きで
コカコーラのおまけのレゴを集めて、サッカーのグラウンドを作ったり
お城を作ったりしました。

飾る場所がなくて、今は、埃をかぶっています^^;
Posted by RONI'S-K at 2008年05月05日 01:15
>RONI'S-Kさん

昨日、狭い会場に大勢の人でしたね。

LEGOもあそこまでいくと芸術ですね。
一度LEGOランドへ行ってみたいと今でも思っています。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年05月05日 08:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LEGOで世界遺産
    コメント(2)