2012年04月17日

春なのに…忙しい

相変わらずブログ不定期です。すみません。

今年の占いで、

「今年は6月までにいらないものを捨てること」とあったのですが、

意図しているわけでもないのに、

いろいろなものを捨てることになりました。

まずは不摂生な生活。

2月に体調を崩し、絶食に近い生活をしたことから、

朝食を食べる習慣を捨てました。

朝は排出を優先するために、にんじんジュースを飲んでます。

これで調子がいいのかと言われるとどうかと思いますが、

お腹がすく感覚を取り戻しました。体重を3キロ捨てました。

お肉をやめ、できるだけ豆腐など植物性のものを食べることに。

まだまだ検査が必要と思われますが、だいぶ痛みはなくなっています。

次に捨てているのは「過去の書類」。

きっかけは友人から家具を譲られたこと。

家具の移動を迫られ、やみくもに積み上げてきた学校関連の書類を一掃しています。

今必要なものを基準に捨てていますが、これがものすごい量。

今月いっぱいかかるかな?

まだ取り掛かっていませんが、キッチンの納戸、クローゼット、玄関の収納・・・

タオルなど、温泉でもらってくるものも結構溜まります。

ウエスとして会社で使えるものは会社へ、バザーに出せるものはまとめて。

なんとなく自分の環境が変化している気がするこの頃、

生活自体も「小、省、軽、短、美」をめざし、5Sまではいかなくても、

3S(整理、整頓、清掃)だけでも取り組んでいく必要性を感じてます。

  続きを読む


Posted by ぶにゃにゃん at 22:42Comments(2)日々のくらし