2009年12月17日

ワーク・ライフ・バランスって知っていますか?




「ワーク・ライフ・バランス」ってご存知ですか?

静岡県の広報での定義では・・・

「働く人が、仕事上の責任を果たそうとすると、仕事以外の生活でやりたいことや、

 やらなければならないことに取り組めなくなるのではなく、

 両者を実現できる状態のことです。」

と、あります。


昨年から静岡県次世代育成支援対策地域協議会、働き方専門部会の委員として、

仕事と子育ての両立支援の提言をまとめるお手伝いをしていました。

そして、本日はシンポジウムが開催され、な、なんとパネラー!!

こんな私でいいのでしょうか?頭の中、真っ白になるし・・・


子育てももちろん大切ですが、資格を取ること、両親の面倒を見ることも、

実は重要な「ワーク・ライフ・バランス」だと思います。

いろいろな考え方があると思いますが、若い方にお願いしたいのは、

ぜひ、「経験」をして欲しいということ。

男性が育児休暇を取るということも、周りの顔色を伺うよりも、

まず手を上げてみて欲しいということ。そこから周囲が変わってくるはずです。

なんて、つたないなパネラーではありましたが、無事終了。

ほっとしております。  


Posted by ぶにゃにゃん at 21:45Comments(6)とりあえずやってみた