2010年04月05日
葵タワーがオープン
4月1日に国道一号を走っていたら、
テレビ局の中継車が横付けされていた葵タワー、
日曜日にフラッと立ち寄ってみました。
圧倒されるのが本屋さん。
静岡にはなかなか最新刊が平積みされる本屋がないと
嘆いていましたが、やっと東京規模に近づいたかな?
とにかく、話題を作りたくて出版社が力を入れる東京と、
話題になってから発注する静岡では、情報の早さがぜんぜん違っていて、
「今日の新聞広告に出ている本がなぜないの?」という状況。
(そんなときはネットで注文が多いです)
できるだけ、出版社と連絡を密にして新しい本をいれて欲しいものです。
結局すべての時間を本屋さんで費やしてしまったため、
他は見ていません(笑)
ゴールデン地下街のリニューアルが必要かな?と思った、
葵タワーのオープンです。
テレビ局の中継車が横付けされていた葵タワー、
日曜日にフラッと立ち寄ってみました。
圧倒されるのが本屋さん。
静岡にはなかなか最新刊が平積みされる本屋がないと
嘆いていましたが、やっと東京規模に近づいたかな?
とにかく、話題を作りたくて出版社が力を入れる東京と、
話題になってから発注する静岡では、情報の早さがぜんぜん違っていて、
「今日の新聞広告に出ている本がなぜないの?」という状況。
(そんなときはネットで注文が多いです)
できるだけ、出版社と連絡を密にして新しい本をいれて欲しいものです。
結局すべての時間を本屋さんで費やしてしまったため、
他は見ていません(笑)
ゴールデン地下街のリニューアルが必要かな?と思った、
葵タワーのオープンです。
Posted by ぶにゃにゃん at 23:34│Comments(0)
│ダンボの耳