2009年11月29日

クリスマスのアレンジ

クリスマスのアレンジ


11月もいよいよあと一日

12月は年末調整、年賀状、お歳暮、カレンダーなど

総務のお仕事満載の月となります。

お花もすでにクリスマスのアレンジを作りました。

赤いオアシスを削るところから作ってあります。

静岡支部の研究会も本日が今年最後。

富士支部のS先生の講義でした。作品は後日UPします。

研究会の後、オニクヤサンへ行ったら、肉嫁さんに

「終わりました!」って。あーっ、がっかり。

ま、仕方ないですね。


クリスマスのアレンジ


今日は町内の土手の草刈、

ジムでZUMBAの体験、

そして研究会・・・

お休みの日、やることいっぱい。

来週の日曜日も

「決行できるのか?」というほど

予定が入ってます。




防災訓練の受付という

地味なPTAのお仕事も

あるんだよなぁ~




同じカテゴリー(お花を楽しむ)の記事画像
今年も雛人形を出せずに・・・
さくら・さくら・・・
本年度最初の研究会
いけばな始め
限りなく95点に近い90点って?
小原宏樹花展
同じカテゴリー(お花を楽しむ)の記事
 今年も雛人形を出せずに・・・ (2015-02-27 09:49)
 さくら・さくら・・・ (2014-03-31 17:39)
 本年度最初の研究会 (2013-01-22 21:24)
 いけばな始め (2013-01-15 21:00)
 限りなく95点に近い90点って? (2012-05-16 22:00)
 小原宏樹花展 (2012-04-10 21:49)

Posted by ぶにゃにゃん at 22:42│Comments(6)お花を楽しむ
この記事へのコメント
赤いオアシス、初めて見ました!!
オアシスを削るのは、なかなか難儀ですが、上手にサンタさんのブーツに削ってありますね☆

あっという間に、師走は駆け抜けていきそうですね!
体調に気をつけて頑張ってください。
S先生もお元気にご活躍されているようで安心しました^^
Posted by kyo-run at 2009年11月30日 11:17
ぶにゃにゃんさん、こんにちは。

いつもありがとうございます!

相変わらずご活躍ですね、素晴らしいことです♪

>お花もすでにクリスマスのアレンジを作りました。

さすがに綺麗に作られますね!

プロ並み、いやプロでしたっけ?
Posted by パンツ屋 at 2009年11月30日 12:55
ぶにゃにゃん様
こんにちは

明日は12月ですね。
早めに手をつけないといけないですね(汗;

花情報、早めにブログ掲載出来るように考えときますね(^^)
Posted by 掛川の若旦那 at 2009年11月30日 14:11
木工刃物屋のあととり娘ぶにゃにゃん

こんばんは!

12月は何かと忙しい時期だと思います。

クリスマスの飾り付けは会社のカウンターなのかな?

>来週の日曜日も「決行できるのか?」というほど予定が入ってます。

また何かイベントがるのですね?
Posted by 溶射屋 at 2009年11月30日 18:59
お久しぶりです!
相変わらずなぶにゃにゃんさんって感じですね ♪♪
忙しいが、エネルギーにもなるんですよね。
クリスマスアレンジ、素敵です。
Posted by rakutai 楽体rakutai 楽体 at 2009年11月30日 19:29
>kyo-runさん

S先生お元気でしたよ。60歳になったので講師引退とか。


>パンツ屋さん

来週はクリスマスリースを作ります。いけばなの先生なので、

生のお花にこだわって作りますよ。


>掛川の若旦那さん

有名らしいのですが、状況を知らせるブログなどがないのです。

ねらい目です(笑)


>溶射屋さん

朝7時から清水へ行こうと思っています。その後防災訓練の受付、

エアロのレッスン、楽体さんのイベントと、全部いけるかな?


>楽体さん

次回イベントは瀬名なんですね。近所なので行けたら伺いますね。

お母さんはPTAの役員の仕事もあって、なかなか忙しいですよ。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2009年11月30日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クリスマスのアレンジ
    コメント(6)