2009年07月27日
谷津山の竹
山肌の伐採した場所がわかるでしょうか?
これは谷津山の現在の風景です。200mm望遠なのでわかりにくいかな?
山肌に竹を伐採したあとがあります。
谷津山を背にする中学校で育ったころ、谷津山にはもっと茶畑があり、
手入れされていた山だった記憶があります。
部活動で「谷津山を走れ」なんていうこともあったし・・・
新幹線の窓から見る谷津山の風景に異変を感じ、
竹の異常繁殖に対して警告をした方があったらしく、
今年に入って南斜面の竹が伐採され始めました。
竹は樹木ではありませんから、保水力に乏しく、
大雨が降ると土砂崩れの危険が増します。
科学技術高校の西側の山肌にはびっしりの竹が。
「大丈夫かなぁ・・・」本当に心配になります。
谷津山は地権者が多く、なかなか手入れが進まないといわれますが、
これだけ雨が降り、各地で土砂災害が起こるとさすがに気になります。
七夕豪雨の時は死者も出ているし、その崩れた痕跡を覚えている世代にとって、
今の状況は危惧される事態です。
竹の伐採はボランティアで行われているとか。頭が下がります。
Posted by ぶにゃにゃん at 22:00│Comments(4)
│ダンボの耳
この記事へのコメント
ぶにゃにゃんさん、おはようございます。
おー、望遠ですね!!
私も200mmまでしか持っていません。
いい感じに撮れていますね!
竹では山の為にならないのですね。
植林、間伐、いろいろやらないといけないのでしょうね。
地権者問題、浜松市の中心街みたいです!
おー、望遠ですね!!
私も200mmまでしか持っていません。
いい感じに撮れていますね!
竹では山の為にならないのですね。
植林、間伐、いろいろやらないといけないのでしょうね。
地権者問題、浜松市の中心街みたいです!
Posted by パンツ屋 at 2009年07月28日 07:20
おはようございます。
ぶにゃにゃんさま。
浜ちゃんです。
竹やぶが・・・多いですよね、
竹林・・・ではないな~
これじゃ人が入れないな~
筍が大きく出ないジャン・・・
そんなところが我が家の周りでも多いんです。
残念・・・筍が・・・危険が・・・
私も気になっていました。
ありがとうございます。
ぶにゃにゃんさま。
浜ちゃんです。
竹やぶが・・・多いですよね、
竹林・・・ではないな~
これじゃ人が入れないな~
筍が大きく出ないジャン・・・
そんなところが我が家の周りでも多いんです。
残念・・・筍が・・・危険が・・・
私も気になっていました。
ありがとうございます。
Posted by 自由人浜ちゃんです。 at 2009年07月28日 07:31
伐採した竹は何かになるのかね~如何にせん多すぎかっ・・・
茶畑管理もも高齢化やコストで放置茶園が増えてきて問題化してるし・・・
竹伐採もボランティアじゃ後がつづかないよね~
環境や自然が壊れてく感じするね・・・
茶畑管理もも高齢化やコストで放置茶園が増えてきて問題化してるし・・・
竹伐採もボランティアじゃ後がつづかないよね~
環境や自然が壊れてく感じするね・・・
Posted by くろべえ at 2009年07月28日 19:34
>パンツ屋さん
竹は住宅にも使いにくいし、なかなか大変です。
中国では建設現場の足場として使用されますよ。
>浜ちゃん
そうそう、竹林ではなく、竹やぶになりすぎ。
崩れるとすごく危ない感じがしますよね。
>くろべえさん
放置茶園って市民農園みたいにならないものなの?
この不景気だから庭でも耕して自家消費・・・なんて甘いか。
竹は住宅にも使いにくいし、なかなか大変です。
中国では建設現場の足場として使用されますよ。
>浜ちゃん
そうそう、竹林ではなく、竹やぶになりすぎ。
崩れるとすごく危ない感じがしますよね。
>くろべえさん
放置茶園って市民農園みたいにならないものなの?
この不景気だから庭でも耕して自家消費・・・なんて甘いか。
Posted by ぶにゃにゃん at 2009年07月28日 21:19