2013年03月22日

3月21日付け朝日新聞公演評

3月21日付け朝日新聞公演評


昨日の朝日新聞夕刊に、「ベルサイユのばら」東京公演の

公演評が記載されていました。

ベルサイユのばらの作者、池田理代子氏の育ってきた時代背景とともに、

その作品について語られえていたのですが、

そうですねぇ…

戦う場を求めて争っていた時代から、

実際に戦う場で戦っている私たち世代へ…

オスカルの人生観もその時代背景とともに変化しているのか…

ふとそのように思えたのでした。

電子ブックを探すのも面倒なので、あえてその記事は記載しませんが…

よかったら探してみてください(笑)

さてさて、東京月組もあと数日。

初日から2日目を観劇した怪獣1号、前楽を観劇します。

舞台を勉強している身の彼女の批評が楽しみです。



Posted by ぶにゃにゃん at 09:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3月21日付け朝日新聞公演評
    コメント(0)