2011年09月27日

「はやぶさ」の試写会




静岡あさひテレビの試写会に当たり、

映画「はやぶさ」を見てきました。

この映画、2時間20分の長さがあります。

「はやぶさ」の構造、軌跡というより、

そこにかかわった人々のドラマ色が強い映画です。

しかし、文部科学省とのやり取りなど、

いろいろ大変だったんだろうなぁ~と思います。

通信不能に陥った時、それを必死で探すスタッフの努力、

設計段階で危機管理を考えて、回路の構造を考えた設計者、

ほんのわずかな物質だけど、無事ミッションを成功させ、

地球に持ち帰られたことが次回につながるんだ…と、

結果が見えなくても、そこにある「夢」の力ってすごいなぁ~

まぁ、結論からいうと、論文がなかなかパスしなかった女性が、

「はやぶさ」プロジェクトにかかわって博士になったという話が強いですが、

チームとして、このプロジェクトを作り上げた人々ってすごい!!

って思える映画です。  


Posted by ぶにゃにゃん at 23:11Comments(0)とりあえずやってみた