2009年02月21日
梅は・・・でも桜咲く

今日は温かでしたね。近所のサクランボの木も花を咲かせました。
サクランボ?ということは桜よね?桜咲く・・・やっぱりめでたいね。
今日は写真部の早朝撮影会。
朝早く起きて、「やっぱり洗濯機は回さないと・・・」なんてやっていたら
時間ギリギリだぁ~!!慌ててカメラバックと三脚を持ち日本平へ
今日は良いお天気、でも春霞がちょっとかかった富士山でした
サクランボ?ということは桜よね?桜咲く・・・やっぱりめでたいね。
今日は写真部の早朝撮影会。
朝早く起きて、「やっぱり洗濯機は回さないと・・・」なんてやっていたら
時間ギリギリだぁ~!!慌ててカメラバックと三脚を持ち日本平へ
今日は良いお天気、でも春霞がちょっとかかった富士山でした

F値を考え、モードは風景で、
露出は・・・なんて
まだまだ初心者です。
そんな横で・・・

メチャクチャかっこいいOhnoさんのカメラ
左右が逆に見えるそうで・・・思わずめまいが(笑)
女性にとってはちょっと苦手な感覚ですね。
左右が逆に見えるそうで・・・思わずめまいが(笑)
女性にとってはちょっと苦手な感覚ですね。

本日、梅を撮影する目的だったのですが、
梅のベストショットはこれです。
花はほとんど終わっており、
とても寂しい状況で・・・
白い梅をまとめて撮影できたのは
この場所くらいでした。

寒かったけれど、それぞれのカメラで真剣に撮影する部員達。
次は絶対夜桜撮影ですね。浅間神社か駿府公園のお堀、船越堤公園・・・楽しみです。
もう少し練習しておこう!!




やっぱりマクロレンズが欲しいと思うのであります。
Posted by ぶにゃにゃん at 20:34│Comments(12)
│とりあえずやってみた
この記事へのトラックバック
事務局です今日は今朝予告した通り、eしずおかサークル・e写真倶楽部の皆さんと日本平梅園に行ってきましたみんな、起きられるのかしら?と心配しましたが、、、
e写真倶楽部の梅撮影会【パソコンわかばくらぶの活動日記】at 2009年02月22日 00:03
この記事へのコメント
主婦はやっぱり洗濯とか考えちゃいますね^_^;
梅は終わりでしたかぁ〜 桜の季節が待ち遠しいですね♪ 今日の富士山は少しかすんでいたけど写真でみるとこれもまたいい雰囲気です(^^)
梅は終わりでしたかぁ〜 桜の季節が待ち遠しいですね♪ 今日の富士山は少しかすんでいたけど写真でみるとこれもまたいい雰囲気です(^^)
Posted by ウエ at 2009年02月21日 21:27
今日はお疲れ様でした!
みんなで撮影会・・・とっても楽しかったです!
今年は、写真部も盛り上がれたらいいなぁ★
夜桜撮影会、楽しみです♪♪
みんなで撮影会・・・とっても楽しかったです!
今年は、写真部も盛り上がれたらいいなぁ★
夜桜撮影会、楽しみです♪♪
Posted by rakutai 楽体 at 2009年02月21日 21:58
本日はお疲れ様でした。
おかげさまで楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。
同じメーカーのカメラでも最新型は進化していますね~!ビックリしました。
また次回も宜しくお願いします~!
おかげさまで楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。
同じメーカーのカメラでも最新型は進化していますね~!ビックリしました。
また次回も宜しくお願いします~!
Posted by oyaji at 2009年02月21日 22:09
いやぁ~
参加したかったですよ~
この時期は花粉が・・・・ちょっとつらいです(泣)
次回、桜の撮影会には是非参加したいと思います。
それまでに色々知識を詰めておいてね!!
参加したかったですよ~
この時期は花粉が・・・・ちょっとつらいです(泣)
次回、桜の撮影会には是非参加したいと思います。
それまでに色々知識を詰めておいてね!!
Posted by トコりん at 2009年02月21日 22:48
今日はお疲れさまでした。
空が真っ青に撮れてますね。
私の写真はこんなにきれいな青が出ません。
何でなんですかね~?
フィルターとか付けてるんですか?
空が真っ青に撮れてますね。
私の写真はこんなにきれいな青が出ません。
何でなんですかね~?
フィルターとか付けてるんですか?
Posted by ク~兄
at 2009年02月21日 23:14

今日は朝の忙しい中、
ご参加いただきましてありがとうございました~☆
部長の私が一番のんびりしていたようで…(^^;;
皆さんのパワーに圧倒されておりました!
もう(もっと?)少し修行しま~す(^^)/
次回もよろしくお願いします。
ご参加いただきましてありがとうございました~☆
部長の私が一番のんびりしていたようで…(^^;;
皆さんのパワーに圧倒されておりました!
もう(もっと?)少し修行しま~す(^^)/
次回もよろしくお願いします。
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2009年02月21日 23:58

こんにちは~
春霞の富士山イイですね。
季節は着実に廻ってるんですね。
春霞の富士山イイですね。
季節は着実に廻ってるんですね。
Posted by おおう at 2009年02月22日 11:03
>ウエさん
日本平が整備され、「集合場所はどこの駐車場?」なんて大騒ぎしていたら、皆さん梅の近くに集合して、富士山へ向かってました。
私のカメラはレリースがつかないので2秒タイマーを活用です。
>楽体さん
初心者はもう何をしていいのか!その場でパニックになっていてゴメンナサイです。桜までには少し勉強します。
>oyajiさん
説明書をみたら、カスタムでAFボタンにAEを割り当てる機能がありました。
早速変更。今度はうまく出来るとおもいます。ありがとうございまいた。
>トコりんさん
CANONのX2は決めたところに焦点があうから、そこをしっかり覚えてきてね。後はレンズ・・・やっぱり18mm-200mmが欲しい・・・
>ク~兄さん
pentaxのカメラ特性らしく、oyajiさんの写真も同じように青が鮮やかになります。WBは太陽光、モードは風景、ISO100、AVで一番開放のFで撮影したと思います。
>わかばくらぶさん
さて、デジイチを買いましょうか?意外にPentax仲間が多くてびっくりしました。確かに安くてそこそこ使えると思いますよ。
>おおうさん
着実にダイエットがすすんでますね・・・うらやましい。
私もがんばらないと膝に負担がきそうです。カメラ抱えてウォーキング、
これで頑張ろうかと考えてます。
日本平が整備され、「集合場所はどこの駐車場?」なんて大騒ぎしていたら、皆さん梅の近くに集合して、富士山へ向かってました。
私のカメラはレリースがつかないので2秒タイマーを活用です。
>楽体さん
初心者はもう何をしていいのか!その場でパニックになっていてゴメンナサイです。桜までには少し勉強します。
>oyajiさん
説明書をみたら、カスタムでAFボタンにAEを割り当てる機能がありました。
早速変更。今度はうまく出来るとおもいます。ありがとうございまいた。
>トコりんさん
CANONのX2は決めたところに焦点があうから、そこをしっかり覚えてきてね。後はレンズ・・・やっぱり18mm-200mmが欲しい・・・
>ク~兄さん
pentaxのカメラ特性らしく、oyajiさんの写真も同じように青が鮮やかになります。WBは太陽光、モードは風景、ISO100、AVで一番開放のFで撮影したと思います。
>わかばくらぶさん
さて、デジイチを買いましょうか?意外にPentax仲間が多くてびっくりしました。確かに安くてそこそこ使えると思いますよ。
>おおうさん
着実にダイエットがすすんでますね・・・うらやましい。
私もがんばらないと膝に負担がきそうです。カメラ抱えてウォーキング、
これで頑張ろうかと考えてます。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2009年02月22日 21:45

こんばんは
つぼひさんの姿も見えますね
うらやましい
つぼひさんの姿も見えますね
うらやましい
Posted by 加藤忠宏 at 2009年02月23日 23:46
>加藤先生
3月の講習の時期に桜が咲きそうな気配。
3日間カメラ持参でいつでも行かれるようにしましょうか?
3月の講習の時期に桜が咲きそうな気配。
3日間カメラ持参でいつでも行かれるようにしましょうか?
Posted by ぶにゃにゃん
at 2009年02月24日 20:03

今ごろ・・・f^_^; 先日はお世話になりました。
洗濯まで頭が回らず、起きるだけで精一杯だったみにまむです^^
梅はあまり撮れませんでしたが、きれいな富士山を見ることができて良かったですね~。
桜、楽しみですね!
洗濯まで頭が回らず、起きるだけで精一杯だったみにまむです^^
梅はあまり撮れませんでしたが、きれいな富士山を見ることができて良かったですね~。
桜、楽しみですね!
Posted by みにまむ
at 2009年02月25日 10:45

>みにまむさん
初めてデジイチを持った初心者ですがよろしくお願いします。
桜、予測が難しいですね。
でも綺麗な写真を残せれば・・・というか練習あるのみです。
初めてデジイチを持った初心者ですがよろしくお願いします。
桜、予測が難しいですね。
でも綺麗な写真を残せれば・・・というか練習あるのみです。
Posted by ぶにゃにゃん
at 2009年02月25日 22:37
